音楽:小林建樹「満月」

小林建樹「満月」

アルバム「曖昧な引力」の2曲目に収録されています。

小林建樹さん。こばやしたてき、と読みます。嵐や川嶋あい、平原綾香などにも楽曲を提供していらっしゃいます。

今日、 3月10日は満月なので、この曲を聴きたくなりました。つまり私は月に1回はこの曲を聴きたくなっているという計算になりますね。笑

「満月」という曲は2ndシングル曲なのですが、ずっとデビュー曲だと思い込んでいました。

見上げれば 月のない夜だった

理由(わけ)もなく ひとり泣いたりしてさ


満月という曲名なのに、変わった歌詞だな、って思います。笑。孤独を歌っている曲に聴こえるんですけど、どうでしょうか。人間関係に疲れて、でも月に照らされてパワーをもらっているみたいな感じかな。斉藤和義さんの曲にも独りで月に話しかける曲がありますし、月というものは「自分を見つめなおす」というキーワードを持っているのかもしれないな、なんて思います。


この曲が気に入ったよー、って人はこちらもオススメ!

小林建樹「祈り」(ライブ映像版が私は好き)

答えは全部 心の中にあるはずだから

迷わないで

さよならなんて 意味がないのさ

今は目を閉じ 耳を澄まそう



新型コロナウイルスの感染者が日に日に増え、死亡者数も増え続けています。マスクや消毒液などの物品に関するトラブルも毎日ニュースで耳にします。自分のことしか考えない人がこんなに大勢いるのかと思うととても悲しい気持ちになります。

私は音楽が好きなのでライブできないバンドや、見に行けない人たちの気持ちも共感できますけど、今は命を大切にする方が最優先じゃないかと思っています。自分が感染する恐怖だってあるけど、他人に移す方がよっぽど恐くないんですかね。死ぬかもしれない菌を保有しているかもしれない人が来るかもしれないところに行ったら自分が感染するかもしれないし、感染した自分が移してしまった人が死亡してしまうかもしれない。意図的ではなかったとしても「そうなるかもしれない」とわかっていながらすること、それは殺人と変わらないじゃないか。…って思うんですけど、極論ですかね。でもそれくらい私は自分が感染源になることを怖れています。

だからせめて、私は音楽を聴いて癒されようと思ってしまいます。現実逃避じゃないよ。

いろんなところが休みになって、学校に行けない人、仕事に行けない人、大変な思いをしている人はたくさんいるけど、みんな頑張っているから私も頑張れます。どうもありがとう!!

明日も頑張ろう!!


この緊急事態が一刻も早く収束することを祈っています。

そして新型コロナウイルスが終息しますように。

女性専用プライベートエステサロン ビエル掛川店

静岡県掛川市の女性専用プライベートエステサロン 表情筋フェイシャル「3Dパワーラインリフト」…表情筋を深層からほぐして鍛え、お顔を土台からリフトアップ。たるみにくい小顔に。 ビエル式オイルリンパ「インドエステ」…純度100%のセサミオイルを使用。リンパの流れを促進して疲れにくい身体に。セルライトにも直接アプローチして脂肪の位置を整えます。痩身、デトックス、リラックス、アンチエイジング。

0コメント

  • 1000 / 1000