予祝、って聞いたことありますか?

エイジングケア専門フェイシャルエステサロン・ビエル掛川店の仲田です。

このブログをご覧いただきましてありがとうございます。 


今日、市内某所にてくじ引きを引きました。「何が当たるかな~♪」と言いながらくじを引くとスタッフさんが「はずれもありますよ」と教えてくれました。開けてみると40等が当たりました!はずれもあるのに!すごい!そして“香るトイレのスタンプ式洗浄剤”を頂いて帰りました。新年早々ラッキーです♪すごい嬉しい!!40等だからポケットティッシュかなって思っていたので、余計に嬉しかったのです。早速お店のトイレに使おうと思います。


ところで。

はずれる可能性があることも知らずに「何が当たるかな」と思っていた。

これって予祝に似ていませんか?予祝というのは字の通り「あらかじめ祝う」という意味です。ネットで調べてみると『あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると、そのとおりの結果が得られる・・・という俗信にもとづいて行われる』と書かれています。

書店でよく見かける「引き寄せの法則」にも同じことが書かれています。すでにそうなっていると信じる心が、望む現実を引き寄せるのだ、と。

今回の私は「何かが当たるものだ」と思い込んでくじ引きしたから40等が当たったんでしょうか?たまたま?霊感とか全くないのでわかりませんが…。


うさんくさいと思うかもしれませんが、実際世の中には予祝がたくさん利用されています。

お手洗いによく書いてある「きれいに使っていただきありがとうございます」とか、もっと単純に言えばまだ入ってもいないお店の入り口に「いらっしゃいませ」のステッカーが貼られていたりとか。気づけばそこら中に予祝っぽい言葉が!!

神社の絵馬の書き方も予祝形で書くと良いと聞いたことがあります。「おかげさまで〇〇になりました、ありがとうございます」と書くと良いという話です。


実は私は自己啓発的な意味で予祝を使っています。新しいカレンダーを買ったら最初に12月のページに「今年は〇〇な1年でした。ありがとうございます」とあらかじめ書いてしまっています。こんな年にしたい、という気持ちをありがとうの想いを込めて書きます。そしたら叶うかな、って思って。叶うというより、叶うように頑張れるかなって気持ちが大きいかもしれません。笑


行動すれば結果が出ると信じているので、あらかじめ書いてしまうことによって自分自身がそうなるように動くのかもしれませんね!

今日はそんな気づきがありました。


本当にたくさんの方々、応援ありがとうございます!

皆さんの美と健康と幸せを心から祈っております☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開店記念キャンペーンは2020年6月28日まで延長しました!どうぞご利用くださいませ。

リピーター特典・コスメ購入ポイント&特典・家族割引あります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

汚れをきっちり落として毛穴引き締めケア!「毛穴専門エステ」

表情筋を鍛えて笑顔の質が変わる!小顔になれる「3Dパワーラインリフト」

当店エステでも使用!生ヒト幹細胞培養美容液「美プレミアムエッセンス」好評発売中

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

女性専用プライベートエステサロン ビエル掛川店

静岡県掛川市の女性専用プライベートエステサロン 表情筋フェイシャル「3Dパワーラインリフト」…表情筋を深層からほぐして鍛え、お顔を土台からリフトアップ。たるみにくい小顔に。 ビエル式オイルリンパ「インドエステ」…純度100%のセサミオイルを使用。リンパの流れを促進して疲れにくい身体に。セルライトにも直接アプローチして脂肪の位置を整えます。痩身、デトックス、リラックス、アンチエイジング。

0コメント

  • 1000 / 1000