共生「Shizuoka Craft weeek」
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
Bielle掛川店セラピストの仲田です。
このブログをご覧くださいましてありがとうございます。
私は人が好きです。
知り合った人の価値観を知ることや、自分との相違がわかったりするととてもワクワクします。(“相”だけでなく、“違”でもワクワクします。そういう視点があるんだなってわかるから。)
相手のステキなところに気づいたりすることも楽しいですよね。
SNSのやりとりでも十分楽しいのですが、文字だけでは不十分なところってありませんか。
口調がわからないからどんな気分で言っているのかわからない。だから電話の方がいい。
表情がわからないからどんな気持ちで言っているのかわからない。だから会った方がいい。
相手と直接会うことは時間やお金がかかりますし、人間関係がめんどくさいきもちも良くわかります。
本当に心が動く「価値」というものはどういうものなのでしょう?
静岡には「共生」というプロジェクトがあるそうです。
http://kyo-sei.link/cm_list.html
「ネットで手に入らない価値は、あなたのすぐ隣にある」
2019年12月7日(土)、8日(日)に静岡の浅間神社でクラフトマーケットが行なわれるのだそうです。
私の仕事もお客様と直接お会いすることができるお仕事です。
しかも他人様が直接触れることなどほぼ無い超プライベート範囲である“顔”に触れます。
私は共生のプロジェクトのように「モノを創る」ことはできないけれど、「ネットでは手に入らない価値」を売っている点は同じです。
そしてホンモノを直接見る機会、ホンモノを直接知る機会を作ろうという気持ちと、
そして地元の良さを地元の人に知ってもらいたい、という気持ちにも共感しました。(地元が好きだから地元で開業したので。)
クラフトマーケットの開催は来月ですが「共生」というイベント自体はすでに始まっています。
是非行ってみてください。
http://kyo-sei.link/index.html
私と友達の同級生と、別の友達の予備校仲間がイベントの主催に関わっているそうで、応援したくて書いてみました。
私が周りに応援されている身なので、私も周りを応援したいんです。
してもらって嬉しかったことは、他の人にもしてあげたくて。笑
本当にたくさんの方々、応援ありがとうございます!
皆さんの美と健康と幸せを心から祈っております☆
0コメント